インターネット環境がない場合でもスイッチをオンラインに接続して遊びたいときはテザリングが便利です。スマホがあればオンラインに簡単に接続可能でどこでも楽しむことができます。
テザリングは便利なのですがキャリアのプランや通信制限などの注意点があるので今回はわかりやすく説明させていただくと同時に実際にテザリングを使用した感想もお伝えさせていただきます。
急に自宅のネット回線が使えなくなったり自宅にネット環境がない場合にダウンロード版しかないソフトをテザリングを使用することで解決できますので最後まで読んでください。
テザリングとは
最初にテザリングについて簡単に説明するとiPhoneやアンドロイドのスマートホンからwi-fiの電波を飛ばしインターネットに接続するこが可能です。
テザリングを使用することでインターネット環境がない場所でも通信が可能になりニンテンドースイッチをオンラインに接続して遊ぶことができますし自宅のネット環境が突然使えなくった際はスマホがあればテザリングでインターネットの接続ができるので緊急時には便利です。
ニンテンドースイッチにスマホを使用してのテザリング方法

iPhone とアンドロイド両方の設定を説明させていただきますので使用してるスマホの設定をしてください。お持ちのスマホの設定が完了したらスイッチ側の手順に進んでください。
iPhone側の設定
iPhoneの設定から「インターネット共有」をクリックして「ほかの人の接続を許可」をオンにします。Wi-Fiのパスワードが記載されているのでこちらのパスワードをスイッチをインタネット接続するときに使用します。

パスワードは自由に変更、設定が可能ですが8文字以上が必要になるので8文字以上で設定してください。
これでiPhoneの設定は完了したのでテザリングする場合のスイッチ側の手順に進んでください。
アンドロイドの設定
「設定」→「ネットワークとインターネット」→「アクセスポイントとテザリング」→「wi-fiアクセスポイント」の使用をONにします。
同じページにあるアクセスポイントのパスワードをタップしてパスワードを確認します。こちらのパスワードは自由に変更可能なのでお好きなものに設定してください。
テザリングする場合のスイッチ側の手順
ニンテンドースイッチのホームメニューから「設定」→「インターネット」→「インターネット設定」の順に進むと見つけたネットワークの中にiphone、アンドロイドで設定したネットワークが表示されているのでクッリクしてください。


接続したいネットワークをクリックするとパスワードを求められるのでパスワードを正しく入力して接続完了です。パスワードを入力するときに数字の0とアルファベットのOなど間違えやすいので注意しましょう。

これでスイッチとスマホが接続完了したのでテザリングでオンラインプレイを楽しむことができます。
スイッチをテザリングしたときの通信速度
テザリングでインターネット通信をした場合の速度はどうしても気になりますよね。動画は楽天モバイルでテザリングをしてネット対戦を検証されてる動画を参考にしてください。
こちらの動画を見る限りは違和感なくネット対戦ができていますね。筆者は試しにスプラトゥーンのガチマッチ4VS4をやってみましたが自宅の光回線と比べるとやや劣るかなと思うことが多少ありました。
スイッチをテザリングでゲームソフトをダウンロード
ソフトがパッケージ版では販売されてなくダウンロード版のみので自宅にインターネット環境がなくお困りの方もいると思いますがスイッチをテザリングでインターネットにつないでゲームソフトをダウンロードすることも可能です。
注意点としてはゲームソフトは通常で5GB〜12GB程の容量になるのでスマホが無制限プランか月末で通信量の残りがある場合以外は控えましょう。ダウンロード時間も1時間以上かかるものもあるので基本は自宅のwi-fiでダウンロードを推奨です。
筆者は無制限プランなので試しにiPhoneでテザリングをして容量が1GBのゲームをダウンロードしてみたら12分程でダウンロードが完了しました。全てが同じにはなりませんが目安の参考にしてください。
スイッチをテザリングで遊ぶときの注意点とデメリット
通信量がかかる
スマホの通信を使用するので通信量がかかります。無制限プランの方は問題ないですが通信量を固定で契約してる方はテザリングをする前に残りの通信量を確認したらすることをおすすめします。
発熱とバッテリー消費
スマホ側になりますがテザリングは通常の電波の送受信のほかに送受信のデータをwi-fiに変換するので電力消費が多くなり熱を持ちます。バッテリーを多く消費することになるのでバッテリーの消費が通常より早くなってしまいます。
スイッチがテザリングできないエラーの原因
キャリアやプランによってはテザリングは有料オプション
スマホを契約しているキャリアやキャリアで契約している通信プランによってはテザリングは有料オプションになっている場合があるので契約情報を確認してみましょう。
スマホ側の設定不備
iPhoneの場合は「ほかの人の接続を許可」アンドロイドの場合は「wi-fiアクセスポイント」を必ずONになってる確認してパスワードでエラーが出るときはパスワードに間違いがない確認しましょう。
スマホの回線速度が遅すぎるとテザリングに時間がかかる場合があります。通信速度制限や設定が節約モードになっていか確認してみてください。
まとめ
今回はニンテンドースイッチをテザリングでインターネット接続する方法を紹介させていただきました。テザリングは契約プランによっては有料オプションなのと通信量がかかるので残りの通信量をかくにんするのが重要です。
通信量が無制限の方でもスマホのバッテリーを多く消費してバッテリーの劣化にもつながるので自宅にwifi環境がある場合はそちらを使用して外ではテザリングと使い分けることをおすすめします。
コメント