スイッチライト向けのイヤホンを教えて
イヤホンには無線・有線や機能で価格も違うので最適なものを見つけるのが難しいですよね。今回はスイッチライトにおすすめのイヤホンを紹介すると同時に選ぶポイントと特徴を解説します。
この記事でわかること
- スイッチライトのイヤホンを選ぶポイント
- スイッチライトにおすすめのイヤホン
- イヤホンの接続方法
- 100均・ダイソーのイヤホンについて
- まとめ
スイッチライトのイヤホンを選ぶポイント
カナル型とインナーイヤー型
イヤホンの形には「カナル型」と「インナーイヤー型」がありカナル型はイヤーピースがありサイズなど付け替えができるのが特徴です。
インナーイヤー型はイヤーピースがないのが特徴で耳の入り口にある耳甲介の部分にイヤホンを引っ掛けて装着するタイプで圧迫されることなく周囲の音が聴きやすいです。
iPhoneに付属されていたイヤホンやAirPodsがインナーイヤー型です
双方メリットやデメリットはありますがゲームは長時間プレイすることが多いので普段使用したことのあるイヤー型を使用するのをおすすめします。
有線・無線
邪魔にならないので無線の方がいいのでは?と思う方もいると思いますが通信プレイを無線ですると遅延が気になるのとスイッチやスイッチライトはBluetoothに対応したのも2021年でBluetooth接続のマイクにはまだ対応していません。
ワイヤレスイヤホンでもトランスミッターを使用することでマイク機能が使用できますが通常ボイスチャットをしながらゲームがしたい方は基本は有線を選択する必要があるので注意してください。
無線イヤホンでも遅延が気にならないものもありますが高性能な分、価格が高くなってしまいます。
ゲームに必要な機能について
イヤホンには様々な機能がありますがゲームをするのであれば最低限の機能があれば十分です。
- インラインコントローラー
- ミュート機能
- マイク搭載
- ミキサー機能
インラインコントローラーが搭載されてるのものは手元で音量調節が可能でミュート機能が搭載されていればボタン一つで無音にすることができます。
ソロプレイの場合は必要ないですがオンラインプレイや協力プレイなどではマイクがついてると非常に便利です。
複数の音声をバランスよく調整するミキサー機能はついてないものも多いですがそれ以外は付属されているものがほとんどでマイクが搭載されていて音量調節のリモコンがついていればスイッチライトやスイッチでは遊びやすいです。
おすすめは
- ソロプレイではインラインコントローラーだけあれば特に不自由はありません。
- 通信プレイではインラインリモコン、マイク、ミュート機能があるものをおすすめします。
- FPSやTPSを本格的にプレイしたい方は高性能なイヤホンを推奨です。
スイッチライトにおすすめの有線イヤホン5選
ミキサー付き ホリゲーミングヘッドセット インイヤー
スイッチでゲームをする方であれば「このイヤホンで全て解決するのでは」というくらい機能は充実しています。ライセンス商品なので安心という点もおすすめポイントです。
特徴
- 安心の公式ライセンス商品
- 取り外し可能なブームマイク付
- ミキサー搭載
- 装着感を追求したエルゴノミクスデザイン
- インラインコントローラー
- バリエーションが多い
インラインコントローラーとミュート機能に加え取り外し可能なブームマイクが付いているので口元で声を収録することできます。
ライセンスイヤホンの大きなメリットはミキサーが搭載されてる点でボイスチャットに対応してないソフトでもミキサーを使用してスマホに接続できチャット、ゲーム、両方の音声を同時に聴きながらボイスチャットを楽しめます。
カラーはブラックとネオンカラー、ピカチュウカラー2種の計4種類で女性や小さなお子様でもかわいいデザインが用意されてるので選びやすいです。
唯一のデメリットがあるとすればFPSやTPSなどのゲームの音への特化は優れているわけでなく定位感や音質はそこそこなのでガチでFPSやTPSをガチでやる方は高価格帯のイヤホンを推奨します。
とはいえ今回はスイッチライトでおすすめしたいイヤホンなのでゲームを普通に楽しみたい方には価格だけを除けば一番おすすめできるイヤホンです。
Apple EarPods with 3.5 mm Headphone Plug
世界で一番使用されてるイヤホンと言われているアップル純正の3.5mmプラグのイヤホンです。ipone11まではこちらのイヤホンが付属されていました。
特徴
- アップル純正
- 快適な付け心地
- インラインコントローラー
- マイク内蔵
- ケーブルの長さがちょうど良い
- マイクミュート機能なし
アップル製品になるので無駄な作りはなく快適な付け心地が印象的なイヤホンです。インラインコントローラーで音量調節は可能でケーブブルの長さは短すぎず長すぎずちょうど良い長さなのが特徴です。
音質に関してはゲームに特化、音楽に特化というわけではなく耳障りのいいの音質というイメージで無難な音になっていてゲームをしていて違和感はありません。
デメリットはゲーム用ではないのでミュート機能が搭載されていません。通信プレイ中に急にミュートにしたい場合はやや不便に感じてしまいます。
ソロプレイやプラグ型のiphone、他のオーディオ機器と使い回をする方にはおすすめです。
JVC HA-FX7G-G
紹介するイヤホンの中では一番価格が安いものになりますがゲーミングイヤホンとしての最低限の機能は搭載されています。
特徴
- 価格が安い
- マイクミュート
- ターコイズ系カラー含む4色展開
- 3サイズのイヤーピース付属
ライセン商品のイヤホンと比べると安く購入することが可能でゲーミングイヤホンとしての最低限の機能は搭載されています。
ターコイズに近いグリーン、ブラック、ホワイト、レッドの4色展開なので使用したい本体カラーと合わすことができるのと小さな耳にもフィットするSサイズから用意された3種類のイヤーピースが付属されています。
マイクもスピーカーも音が素晴らしといわけでなくゲームをするなら問題ない程度の品質でとりあえずイヤホンを用意したい方やお子様におすすめです。
final VR3000 for Gaming
今回紹介する有線イヤホンの中では価格が一番高く本格的なゲーミングイヤホンです。
特徴
- 本格的なゲーミングイヤホン
- 優れた装着感
- ブレがない音質
- 奥行きもしっかりと再現される音質
- SS/S/M/L/LLサイズのイヤーピース付属
聴く音では間違いなく最高峰のイヤホンで、「音質」「臨場感」「定位」全てで穴がななくFPSやTPSをガチでプレイしたい方にはおすすめです。
マイクの音質に残念な点があると言われていましたが改善されたようでイヤホン、マイク共含め最高品質のゲーミングイヤホンになっています。
軽量設計で装着感に窮屈さがなく長時間の使用でも疲れにくくイヤーピースは5サイズ用意されているので小さな方でも安心して使用できる設計です。
価格は7000円代と高額なものになりますが普通のイヤホンでは物足りない、今後他のゲーム機も含めてFPS、TPSを本格的に遊ぶという方には是非使用してもらいたイヤホンです。
final E500 カナル型 イヤホン
先に紹介した高性能イヤホン「final VR3000」と同じメーカーで価格設定が安いものになります。
- final製品
- バイノーラル・ASMR向け
- 音質がクリアで高品質
- 高評価レビュー多数
- マイク・コントローラー非搭載
ゲーム用に作られているのイヤホンではなくASMR開発されたイヤホンで音色や空間の再現が非常によくできているイヤホンです。
価格は低価格帯ながら綺麗な音質で高性能イヤホンに近いクオリティで使用したユーザーのレビューも高評価が多いのが特徴なイヤホンです。
こちら単体ではマイクやコントロール機能がないのでボイチャは気にせずに音質を求める、ソロでプレイする方で定位、音場感にこだわりたいという方にはおすすめのイヤホンです。
スイッチライトにおすすめのワイヤレスイヤホン3選
スイッチライト向けに紹介しているので基本は価格の安い有線をおすすめしていますが無線で快適にゲームがしたい方向けにワイヤレスも紹介させていただきますね。
AirPods
iPhoneで使用してる方も多いAirPodsですがスイッチライトにも使用可能です。簡単にBluetoothで接続ができるのでお持ちの方はイヤホンを購入する必要がありません。
特徴
- ノイズキャンセリング
- インナーイヤー型
- 快適な付け心地
- アップル製品と使い回しが可能
- 価格が高額
スイッチやスイッチライトでもノイズキャンセリングは使用可能でゲームに集中したいときはONにすれば自分の空間に入り込んで集中が可能です。
ゲームように作られてはいませんがアップル製品ならではの耳にフィットする快適なけ心地と綺麗な音の品質は通常のゲームプレイをするならば十分です。
ワイヤレスイヤホンで気になる遅延についてですがゲーミングイヤホンではないので遅延はやはりあります。筆者がプレイしていて感じた部分はスプラトゥーンでも若干遅いかなと感じましたがソロプレイのゲームは問題ありません。
iPhoneやマックブックと使い回しが可能なので外出先ではイヤホンを複数持つ必要がないのでアップルユーザーには特に便利なイヤホンです。
高額なものになるのでスイッチやスイッチライト用にわざわざ購入するものではありませんがこれからiphone用に購入しようと思っていた方にはおすすめです。
Anker Soundcore VR P10
ワイヤレスのゲーミングイヤホンは高額になってしまいますがその中でも価格がまだ安いものがこちらのVR P10です。メーカーもAnkerなので安心して使用できます。
特徴
- 2.4GHzのワイヤレス接続
- ドングル付
- 近未来的デザイン
こちらのイヤホンの特徴はなんといっても「2.4GHzのワイヤレス接続」で通常にBluetoothと違い早くデバイスと接続ができるので遅延がほぼ起こりにくいです。
近未来的なデザインもカッコよく軽量, マイク機能, 通話可能、音量調節, 防水・防滴などの機能も搭載されていて高額になりますがワイヤレス環境でも快適にゲームプレイが可能です。
高性能の有線イヤホンと比べると倍近くになってしまいますがケーブル、遅延のストレスを感じずにFPSやTPSを楽しみたい方にはおすすめです。
WF-1000XM4
SONY製で有名なワイヤレスイヤホンです。AirPods同様にシリーズも多く人気のイヤホンです。
特徴
- SONY製品
- ノイズキャンセル
- 高品質
- 長時間使用可能
SONYの有名で人気なイヤホンなので元々持ってる方もいるので紹介させていただきました。スイッチライトにも接続可能で個人的にはAirPodsより音質がいいと感じたイヤホンです。
ノイズキャンセル機能があるのでゲームに集中することも可能で長時間使用できるバッテリーもゲームをするには魅力的です。
ゲームミングイヤホンではないので遅延はありますがソロプレイや普段使用しているミュージックデバイスと使いまわせる点は非常に便利です。
スイッチライトにイヤホンをBluetoothで接続する手順
有線は差し込むだけで接続ができますが無線はペアリングする必要があるので手順を説明させていただきます。
稀にここで接続ができないエラーが起こりますがその場合は再度ペアリングをしてください。
登録できるデバイスは2つまでで接続の切り替えや解除もこの画面で可能です。
100均・ダイソーなどのイヤホンは代用品としておすすめ
画像はダイソーで販売されていた3.5mmプラグのイヤホンですが音質にこだわりがなければ代用品としては十分な性能です。マイクも付いているので音声を入れることも可能です。
スイッチライトと一緒に映っているものは100円ですが300円のものであればもう少し性能は良いです。故障や急に必要になった場合は100均で用意するのもおすすめですよ。
小さなお子様のお試し用イヤホンにおすすめです
まとめ
今回は「スイッチライトにおすすめのイヤホン」を紹介させていただきました。
やりたいゲームや内容によっても選ぶイヤホンは違いますが一般的にゲームをして通信プレイをする場合はライセンス商品の
を選べば間違いはありません。
性能や価格的にも満足できるもので他のゲーム機やPC、スマホにも使い回しが可能な点でおすすめです。
それでも本格的なゲーミングイヤホンが欲しくなったら高性能の有線・無線イヤホンを検討していきましょう。
コメント