MENU

PS4のコントローラーはどこで売ってる?安く買う方法を紹介

PS4コントローラーはどこに売ってる?

PS4はまだまだ現役で遊んでる方も多くゲームソフトも名作だらけなのでPS5を買わずにずっと遊ぶ方も多いですよね。遊んでると気になってしまうのがコントローラーの故障や不具合ですよね。

最近のゲーム機はコントローラーの価格も高いので少しでも安く買えれば嬉しいですよね。今回はPS4のコントローラーが売ってる場所と安く買えた場所を紹介させていただきます。

ゲーム機のコントローラーは廃盤になると高騰する場合もあるので少しでも安いタイミングで予備品も購入しておくことで安心してゲームをすることができます。

店舗に行くのが面倒な方ではアマゾン、楽天などのネットショッピングで購入してしまうのがおすすめです。

目次

PS4のコントローラーが売ってる場所

PS4のコントローラーはゲームの取り扱いがある店舗ではまだ購入することができます。

注意点としてゲームの取り扱いがあってもプレイステーション関連がない場合は購入ができません。例としてトイザらスではニンテンドー製品は扱いがありますがプレイステーション製品は扱いをやめたので購入ができません。

  • ヨドバシカメラ 
  • エディオン 
  • ヤマダ電機 
  • ビックカメラ   
  • ジョーシン 
  • ノジマ電気
  • ゲオ 
  • アマゾン 
  • 楽天 
  • ヤフーショッピング 
  • 百貨店やデパート(ゲームの取り扱いがある場合)

PS4のコントローラが安い店舗

大型家電店では定価販売であってもポイントを10%つけてるところが多く実質10%オフで購入できます。ヨドバシカメラは店舗でもオンラインでも在庫がある時は常時10%のポイントが付与されます。

またゲオの店舗では定価販売になりますが楽天で出店してるゲオのショップでは10%オフになってることもありますのでオンラインの方が少しでも安く買えることが多いです。

アマゾンがおすすめ

アマゾン本体に在庫が多くある場合は5800円で販売されてることが多く更にポイントが1%付与されるのでおすすめです。地域にもよりますが翌日には配送されるのですぐにゲームをすることが可能ですね。

PS4コントローラーの寿命は?

PS4のコントローラーで一番不具合が多くなるのはボタンと十字キーです。平均的な寿命になりますが表にまとめました。新品で購入したコントローラーはメーカー保証が1年ついているので保証で修理が可能です。

プレイ時間ボタン寿命
PS4で普段はあまりゲームはしない2〜3年
PS4を毎日プレイする、連打などの多いゲームに使用1年〜1年半

コントローラーは生産終了に注意

PS5が発売されて3年近くが経過されているのでPS4の生産が終了される日も遠くないと思われます。ゲーム機のコントローラーはずっと使い続けるユーザーが多いので生産終了になるとプレミア価格になってきます。

コントローラーは純正品を長く使用したいという方は予備のストックとして数個持っておくことをおすすめします。

まとめ

今回は「PS4のコントローラー」についてまとめさせていただきました。販売店舗はまだ多いですが系列店によってはゲームの取り扱いがないところでは販売がないので注意してください。

いつでも購入ができるネットショップがおすすめで純正品しか使いたくない方は生産終了前に予備で何個か購入しておく安心してゲームができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次